人が採用出来ない。オペレーション工数を下げたい
OEMしたいが、ロットが大きくて在庫が・・・
採用した人の技術が一定ではないので、魚はなかなか難しい
四分一で取ってもどうしてもロスが出てしまう
自分達のお店のスタイルにあった商品を採用したい
価格が合わない
「玄天」は九州近海の天然魚に拘り、
水揚げしてからすぐに職人が手で捌きます。
寿司ネタ、刺身だけでなくカルパッチョなどにもお使いいただけます。
高価な白身魚。美しい皮を残すために湯引きしています。脂に甘みがあります。
高級魚として有名な「クエ」も丁寧に加工しております。
皮を残し湯引きしてスライスしております。
福岡市場では、地元有力仲卸と連携して常に新しい原料や情報のやり取りを行っています。 また、長崎・大分・鹿児島の市場仲卸とも取り組みを強化し、直送ルートを構築してより良い安定した原料仕入ができるよう努めています。 漁港から直接仕入れることにより他社を通さず、新鮮な魚が安く仕入れることができる。それにより、お客様にもなるべくコストを抑えた商品提案ができます。
「毎日新鮮な鮮魚を仕入れているが、天然魚はふぞろいでお客様のご注文に対して規格外になるものがどうしてもでてしまう」「素材はいいからB級品扱いしたくない」 そんな思いで「もっと手を加え、形を変え、付加価値の高い商品を作ろう」と魚屋にしかできない商品の卸売りをスタートしました。
弁当は、加熱調理済みとはいえ開封後は即食される商品ですので高いレベルの品質管理が必要です。玄天では、当社の持つ鮮魚加工、生食用商品の製造技術と同じ手法で商品を管理しています。現在は、福岡空港や博多駅で販売される魚弁当やドーム球場で販売される地元球団の人気選手の弁当などを企画・製造しています。
弁当や総菜の製造、贈答品・ギフト用商材のOEMの加工製造も可能です。
お客様のご要望に合わせた商品開発を承っております。